術後15−17日目
やっと待ちに待った抜糸の日(17日目)
まずは閉眼時

15日の夜を撮ったのは夜って結構腫れが落ち着いてるからです。
開眼時だとよくわかります。
抜糸は16日目写真撮影後に行いました。直後の写真は取ってないのですが傷口を触られているので少し腫れていました。
毎日朝起きて一時間後に写真を撮るため、17日目の画像が抜糸後の最新のものになります。
そして開眼時

まず注目していただきたいのが15日目夜。
結構腫れが引いていますよね。夜はこんなかんじになる日が1週間ほど続きました。
(朝になるとまた腫れているのですが・・・)
そして17日朝。写真ではわかりにくいのですが起床一時間でかなり腫れが引きました\(^o^)/
嬉しい。抜糸すると腫れが引くというのはどうやら本当らしい。。。!と思えた日でした。
ちなみにまだまだ瞼が赤いと思います。実際湿疹もできてしまっています。これ、糸で荒れていたんだと思っていたのですが、抜糸時に先生に伺ったところ、軟膏の塗りすぎ、だったことが判明いたしました。
軟膏の塗りすぎで汗腺がずっと塞がれていたから湿疹ができてしまったとのこと。
もう軟膏塗らなくて大丈夫ですよ・・・と言われました。
湿疹が出てしまっている人、軟膏の塗り過ぎには注意です!
最後に
私の場合、抜糸までの期間が長かったためなのか、抜糸翌日からお化粧が許可されていました。
次回の記事では、すっぴんと化粧時、どちらも掲載してみようと思います。
本日も最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
質問感想など、お気軽にお願い致します。
コメント